運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-11-22 第176回国会 参議院 予算委員会 第8号

○国務大臣(野田佳彦君) 一般論として申し上げれば、脱税事件として検察官に告発し、刑事訴追を求める場合には、国税犯則取締法に基づき査察調査を行う必要があるということでございまして、査察事案は、脱税手段悪質性程度、それから脱税規模刑事立証のための証拠収集程度、こういうものを総合勘案をして、個別の事案ごと検察庁と十分協議し、告発の要否を決定をしていると承知しています。

野田佳彦

2000-02-28 第147回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

なぜならば、個々事案ごと脱税態様は異なり、非常に個別性が強いものでございますから、告発するに当たりましては、脱税手段の悪質の程度、それから脱税規模並びにその刑事立証のための証拠収集程度、そういう問題をもろもろ総合勘案いたしまして、個々事案ごと検察庁と十分協議し、告発の容疑を決定しているところでございます。

村上喜堂

1975-03-19 第75回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

概括して申し上げることは、査察案件事件個々の非常に個別性が強うございまして、脱税態様が異なりますので、告発に当たりましては、脱税手段の悪質の程度、それから刑事立証のための証拠収集の度合い、それから脱税規模、余り小さいものは落とします、そういうようなことを総合勘案いたしまして、そして結果的には個々事案ごと検察庁と一件一件あらゆる角度からこれを十分調べて要否を決定している、これが実情でございまして

安川七郎

  • 1